やないづメンタルクリニック

精神科では、症状が穏やかになることを寛解と言います。うつ病の場合、この寛解が半年以上続くと、回復と言います。治癒とは言いません。何度も、重症のうつの波を経験する方がおおい。途中の状態が良くなる時期に、陽気になってしまう方もいらっしゃいます。双極性障害と言います。単純なうつは存在しないと書いてある教科書もあります。回復したからと安易に薬を中止しない方が安全です。

寛解で、治ったと考えて急に治療を中止すると、症状がぶり返します。日常生活が回復したのち、ゆっくりと計画的に薬を中止します。自己判断で薬を減らして、調子を崩してしまい、長いこと服薬する方がいらっしゃいます。相談しながら、ゆっくりと薬を減らして下さい。

心理療法は、寛解時期も継続される方が良いです。症状が出ないことと、心理的な問題の解決とは、同じではありません。心理的な問題を解決することは、時として心の痛みを伴うことがあります。それだからこそ、蓋をしてしまっているとも言えます。ゆっくりと時間をかけて、解決を試みてください。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP